
資料の検索
「図書目録」の検索結果を表示しています。他カテゴリの検索結果を表示する場合は、以下のエリアからカテゴリを選択してください。
図書目録
検索結果 :81,320件中 62,801 ~ 62,850件の表示
-
資料番号:000064759ヒカリ ニ ムカッテ ハッテ イケ光に向かって這っていけ
- 編著者名:
- サーロー 節子 [ほか]著/金崎 由美 著者
- 出版者:
- 岩波書店
- 出版年月:
- 2019年(令和1年)7月
- 保管場所:
- 閉架一般
-
資料番号:060005812ヒカリ ノ キオク光の記憶
- 編著者名:
- 新潟大学人文学部地域映像アーカイブセンター 編集/Minamiuonuma City,Niigata University and Ikeda Art Museum Joint Network 発行/原田 健一 編集/榎本 千賀子 編集/小川 紀久子 翻訳
- 出版者:
- 南魚沼市・新潟大学ミュージアム連繋ネットワーク
- 出版年月:
- 2016年(平成28年)3月
- 保管場所:
- 地下書庫和図書
-
資料番号:060004671ヒカワ ト ガクドウ シュウダン ソカイ斐川と学童集団疎開
- 編著者名:
- 星野 美枝 編集者/佐々木 芳正 編集者
- 出版者:
- 斐川町
- 出版年月:
- 2001年(平成13年)3月
- 保管場所:
- 閉架一般
-
資料番号:000054812ヒカワマル ガイドブック氷川丸ガイドブック
- 編著者名:
- 日本郵船歴史博物館 制作
- 出版者:
- 日本郵船歴史博物館
- 出版年月:
- 2011年(平成23年)8月
- 保管場所:
- 閉架一般
-
資料番号:000051850ヒガイダニガワ リュウイキ ノ ミンゾク日開谷川流域の民俗
- 編著者名:
- 徳島県文化振興財団徳島県郷土文化会館民俗文化財集編集委員会 編集
- 出版者:
- 徳島県文化振興財団徳島県郷土文化会館
- 出版年月:
- 2009年(平成21年)3月
- 保管場所:
- 閉架一般
-
資料番号:000068926ヒガシ アジア リュウコウカ アワー東アジア流行歌アワー
- 編著者名:
- 貴志 俊彦 著者
- 出版者:
- 岩波書店
- 出版年月:
- 2013年(平成25年)10月
- 保管場所:
- 地下書庫和図書
-
資料番号:000041179ヒガシ カロリン グントウ ポナペトウ ト ミステラレタ ポナペトウミン ケッシタイ東カロリン群島ポナペ島と見捨てられたポナペ島民決死隊
- 編著者名:
- 渡壁 三男 著者
- 出版者:
- 渡壁三男
- 出版年月:
- 1972年(昭和47年)8月
- 保管場所:
- 閉架一般
-
資料番号:060008159ヒガシ キシュウ ノ ショウワ東紀州の昭和
- 編著者名:
- /萩野 虔一 監修/玉置 保 監修
- 出版者:
- 樹林舎
- 出版年月:
- 2020年(令和2年)12月
- 保管場所:
- 閉架一般
-
資料番号:060005475ヒガシ ナラシノ カイタク ノ コロノ オモイデ東習志野開拓の頃の思い出
- 編著者名:
- 実花公民館地区学習圏会議 フォーラムちえのわ 編
- 出版者:
- 実花公民館地区学習圏会議 フォーラムちえのわ
- 出版年月:
- 2012年(平成24年)7月
- 保管場所:
- 閉架一般
-
資料番号:000004353ヒガシ マイナス ニシ ゼロ東マイナス西=ゼロ
- 編著者名:
- ケラー ウェルナー 著者/崎川 範行 [ほか]訳
- 出版者:
- 時事通信社
- 出版年月:
- 1964年(昭和39年)2月
- 保管場所:
- 閉架一般
-
資料番号:000060312ヒガシ ヨリ ヒカリ ワ キタ ル東より光は来たる
- 編著者名:
- 篠崎 英一 著者
- 出版者:
- 近代文芸社
- 出版年月:
- 1998年(平成10年)4月
- 保管場所:
- 地下書庫和図書
-
資料番号:000050110ヒガシアジア ノ シュウセン キネンビ東アジアの終戦記念日
- 編著者名:
- 佐藤 卓己 編/孫 安石 編
- 出版者:
- 筑摩書房
- 出版年月:
- 2007年(平成19年)7月
- 保管場所:
- 閉架一般
-
資料番号:000066867ヒガシアジア ノ ナカノ マンテツ東アジアのなかの満鉄
- 編著者名:
- 林 采成 著
- 出版者:
- 名古屋大学出版会
- 出版年月:
- 2021年(令和3年)1月
- 保管場所:
- 閉架一般
-
資料番号:000046497ヒガシアジア ノ レキシ キョウカショ ワ ドウ カカレテ イルカ東アジアの歴史教科書はどう書かれているか
- 編著者名:
- 中村 哲 編著
- 出版者:
- 日本評論社
- 出版年月:
- 2004年(平成16年)8月
- 保管場所:
- 閉架一般
-
資料番号:000020778ヒガシアジアシ ニュウモン東アジア史入門
- 編著者名:
- 布目 潮渢 編者/山田 信夫 著者
- 出版者:
- 法律文化社
- 出版年月:
- 1995年(平成7年)4月
- 保管場所:
- 地下書庫和図書
-
資料番号:000065503ヒガシインド カイワ ヨウケツ東印度會話要訣
- 編著者名:
- 朝倉 純孝 著
- 出版者:
- 外語學院出版部
- 出版年月:
- 1942年(昭和17年)10月
- 保管場所:
- 地下書庫和図書
-
資料番号:080004297ヒガシオグ チク ショウテンガイ シンダン ホウコクショ東尾久地区商店街診断報告書
- 編著者名:
- 東京都荒川区 不明/東京商工会議所荒川支部 発行
- 出版者:
- 東京都荒川区
- 出版年月:
- 1973年(昭和48年)11月
- 保管場所:
- 地下書庫江波戸図書
-
資料番号:000054400ヒガシカツシカグン フナバシマチ ニ オケル バロン Baron ニシ ノ デンショウ東葛飾郡船橋町における「バロン(Baron)西」の伝承
- 編著者名:
- 勝 輝夫 著
- 出版者:
- [勝輝夫]
- 出版年月:
- 2011年(平成23年)6月
- 保管場所:
- 閉架一般
-
資料番号:000001898ヒガシクニノミヤ デンカ ゴコウトク ヒャクワ東久迩宮殿下御高徳百話
- 編著者名:
- 第四師団司令部 [編]
- 出版者:
- 偕行社
- 出版年月:
- 1936年(昭和11年)12月
- 保管場所:
- 閉架一般
-
資料番号:000067265ヒガシクニノミヤ ノ タイヘイヨウ センソウ ト センゴ東久邇宮の太平洋戦争と戦後
- 編著者名:
- 伊藤 之雄 著
- 出版者:
- ミネルヴァ書房
- 出版年月:
- 2021年(令和3年)6月
- 保管場所:
- 開架一般
-
資料番号:060002287ヒガシクルメシ イレイヒ ケンセツ キロク東久留米市慰霊碑建設記録
- 編著者名:
- 出版者:
- 東久留米慰霊碑建設協賛会
- 出版年月:
- 1972年(昭和47年)2月
- 保管場所:
- 閉架一般
-
資料番号:060007504ヒガシソノギチョウ フルサト ノ オモイデ シャシンシュウ東彼杵町ふるさとの思い出写真集
- 編著者名:
- 「ふるさとの思い出」写真集編集委員会 企画・編集
- 出版者:
- 東彼杵町教育委員会
- 出版年月:
- 1992年(平成4年)6月
- 保管場所:
- 開架写真集
-
資料番号:060008397ヒガシヒロシマ タケハラ オオサキカミシマ ノ ショウワ東広島・竹原・大崎上島の昭和
- 編著者名:
- 出版者:
- 樹林舎
- 出版年月:
- 2021年(令和3年)8月
- 保管場所:
- 閉架一般
-
資料番号:080003662ヒガシマツシタマチ ショウシ東松下町小史
- 編著者名:
- 神田東松下町々会 不明
- 出版者:
- 東松下町々会
- 出版年月:
- 1973年(昭和48年)5月
- 保管場所:
- 地下書庫江波戸図書
-
資料番号:060005624ヒガシムラヤマ チイキ オ メグル ジュウゴ ト ゼンセン東村山地域をめぐる銃後と前線
- 編著者名:
- 東村山ふるさと歴史館 編集・発行
- 出版者:
- 東村山ふるさと歴史館
- 出版年月:
- 2015年(平成27年)7月
- 保管場所:
- 閉架一般
-
資料番号:080004491ヒガシムラヤマ ノ ムカシバナシ東村山の昔話
- 編著者名:
- 池田 宗弘 画・文
- 出版者:
- 白馬書房
- 出版年月:
- 1980年(昭和55年)8月
- 保管場所:
- 地下書庫江波戸図書
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626