
資料の検索
「図書目録」の検索結果を表示しています。他カテゴリの検索結果を表示する場合は、以下のエリアからカテゴリを選択してください。
図書目録
検索結果 :81,259件中 2,701 ~ 2,750件の表示
-
資料番号:000068680アダチ ノ ガクドウ ソカイ カンレン シリョウ シュウセイ足立の学童疎開関連資料集成 続
- 編著者名:
- 足立の学童疎開を語る会 協力/竹内 秀夫 資料調査/足立史談会 編集
- 出版者:
- 足立区郷土資料刊行会
- 出版年月:
- 2015年(平成27年)8月
- 保管場所:
- 閉架一般
-
資料番号:080004253アダチ フドキ シリョウ足立風土記資料 民俗 1
- 編著者名:
- 東京都足立区立郷土博物館 編者
- 出版者:
- [東京都]足立区教育委員会
- 出版年月:
- 1990年(平成2年)9月
- 保管場所:
- 地下書庫江波戸図書
-
資料番号:080004254アダチ フドキ シリョウ足立風土記資料 民俗 2
- 編著者名:
- 東京都足立区立郷土博物館 編者
- 出版者:
- [東京都]足立区教育委員会
- 出版年月:
- 1992年(平成4年)3月
- 保管場所:
- 地下書庫江波戸図書
-
資料番号:080004255アダチ フドキ シリョウ足立風土記資料 民俗 3
- 編著者名:
- 東京都足立区立郷土博物館 編者
- 出版者:
- [東京都]足立区教育委員会
- 出版年月:
- 1993年(平成5年)1月
- 保管場所:
- 地下書庫江波戸図書
-
資料番号:080004256アダチ フドキ シリョウ足立風土記資料 民俗 4
- 編著者名:
- 東京都足立区立郷土博物館 編者
- 出版者:
- [東京都]足立区教育委員会
- 出版年月:
- 1994年(平成6年)3月
- 保管場所:
- 地下書庫江波戸図書
-
資料番号:080004244アダチク チョウメイ ノ ウツリカワリ足立区町名のうつりかわり
- 編著者名:
- 東京都足立区 編者
- 出版者:
- 東京都足立区
- 出版年月:
- 1982年(昭和57年)10月
- 保管場所:
- 地下書庫江波戸図書
-
資料番号:000064380アダチシキ ソウカ キョウカショ安達式挿花教科書 1
- 編著者名:
- 安達 潮花 著作兼發行者
- 出版者:
- 安達式盛花投入家元
- 出版年月:
- 1941年(昭和16年)4月
- 保管場所:
- 地下書庫和図書
-
資料番号:000020204アチソン カイコロクアチソン回顧録 1
- 編著者名:
- アチソン ディーン 著者/吉沢 清次郎 訳者
- 出版者:
- 恒文社
- 出版年月:
- 1979年(昭和54年)6月
- 保管場所:
- 閉架一般
-
資料番号:000020205アチソン カイコロクアチソン回顧録 2
- 編著者名:
- アチソン ディーン 著者/吉沢 清次郎 訳者
- 出版者:
- 恒文社
- 出版年月:
- 1979年(昭和54年)6月
- 保管場所:
- 閉架一般
-
資料番号:000062927アッ キタショウ ガ モエテ イルあっ北小が燃えている! 第2版
- 編著者名:
- 池谷 友司 [編]/浜松市立北小学校昭和十九年卒業生(一九会) [編]
- 出版者:
- [池谷友司]
- 出版年月:
- 2008年(平成20年)6月
- 保管場所:
- 閉架一般
-
資料番号:000058053アックン センソウ ノ ハナシ シテアゲルアッくん戦争の話してあげる
- 編著者名:
- 関戸 真哉 文/今井 弘一 絵
- 出版者:
- 白楽
- 出版年月:
- 1984年(昭和59年)12月
- 保管場所:
- 地下書庫和図書
-
資料番号:000047864アッタ カモ シレナイ ニホンあったかもしれない日本
- 編著者名:
- 橋爪 紳也 [著]
- 出版者:
- 紀伊國屋書店
- 出版年月:
- 2005年(平成17年)11月
- 保管場所:
- 開架一般
-
資料番号:060007799アッチャン ト カタル ヒバク タイケンあっちゃんと語る被爆体験
- 編著者名:
- 小谷 孝子 著者
- 出版者:
- オフィスなかおか
- 出版年月:
- 2019年(令和1年)8月
- 保管場所:
- 開架一般
-
資料番号:000046831アッツ キスカ グンシレイカン ノ カイソウロクアッツ・キスカ軍司令官の回想録
- 編著者名:
- 樋口 季一郎 著者
- 出版者:
- 芙蓉書房
- 出版年月:
- 1971年(昭和46年)10月
- 保管場所:
- 閉架一般
-
資料番号:000015287アッツ ノ ホウコン ヨネカワ ヒロシ タイサアッツの芳魂米川浩大佐
- 編著者名:
- 渡辺 武史 著者
- 出版者:
- 秀文閣書房
- 出版年月:
- 1944年(昭和19年)8月
- 保管場所:
- 閉架一般
-
資料番号:000062372アッツトウ ト キスカトウ ノ タタカイアッツ島とキスカ島の戦い
- 編著者名:
- 将口 泰浩 著
- 出版者:
- 海竜社
- 出版年月:
- 2017年(平成29年)6月
- 保管場所:
- 閉架一般
-
資料番号:000043155アッパレ ニホンヘイあっぱれ日本兵
- 編著者名:
- ハリスン ケネス 著者/塚田 敏夫 訳者
- 出版者:
- 成山堂書店
- 出版年月:
- 2001年(平成13年)11月
- 保管場所:
- 地下書庫和図書
-
資料番号:060007461アツギ キョウド ハクブツカン キホン テンジ ズロクあつぎ郷土博物館基本展示図録
- 編著者名:
- あつぎ郷土博物館 編集
- 出版者:
- 厚木市教育委員会
- 出版年月:
- 2019年(平成31年)1月
- 保管場所:
- 閉架一般
-
資料番号:060006806アツギ ハダノ イセハラ ノ ショウワ厚木・秦野・伊勢原の昭和
- 編著者名:
- しなのき書房 編集/渋谷 利雄 監修
- 出版者:
- いき出版
- 出版年月:
- 2018年(平成30年)3月
- 保管場所:
- 開架大型
-
資料番号:000061943アツギシ ノ ショウワシ厚木市の昭和史
- 編著者名:
- 厚木市の昭和史編集委員会 編/地域文化研究学会 [ほか]編
- 出版者:
- 千秋社
- 出版年月:
- 1993年(平成5年)4月
- 保管場所:
- 閉架一般
-
資料番号:000042649アト ニ ツズク シン ノ ニホンジン エ後に続く真の日本人へ
- 編著者名:
- 軍人恩給連盟 編者
- 出版者:
- 明窓出版
- 出版年月:
- 2001年(平成13年)10月
- 保管場所:
- 閉架一般
-
資料番号:000056313アトム ガ トンダ ヒアトムが飛んだ日
- 編著者名:
- 手塚プロダクション 編/練馬区立石神井公園ふるさと文化館 [編]
- 出版者:
- 練馬区立石神井公園ふるさと文化館
- 出版年月:
- 2013年(平成25年)1月
- 保管場所:
- 地下書庫和図書
-
資料番号:000011764アトラス アイシービーエム カイハツ カテイ ノ ガイヨウアトラスICBM開発過程の概要
- 編著者名:
- 防衛庁航空幕僚監部 著者
- 出版者:
- 航空幕僚監部
- 出版年月:
- 1963年(昭和38年)6月
- 保管場所:
- 地下書庫和図書
-
資料番号:000011495アトラス オ ササエル モノアトラスを支へるもの
- 編著者名:
- 帰還兵研究会 編者
- 出版者:
- 世界創造社(発売)
- 出版年月:
- 1940年(昭和15年)12月
- 保管場所:
- 閉架一般
-
資料番号:000053851アドバタイジング アートシテン 1950 1990アドバタイジング・アート史展1950-1990
- 編著者名:
- 東日本鉄道文化財団 編
- 出版者:
- 東日本鉄道文化財団
- 出版年月:
- 保管場所:
- 地下書庫和図書
-
資料番号:000024334アナ ニ カクレテ ジュウヨネン穴にかくれて十四年
- 編著者名:
- 欧陽 文彬 著者/三好 一 訳者
- 出版者:
- 新読書社
- 出版年月:
- 1959年(昭和34年)2月
- 保管場所:
- 地下書庫和図書
-
資料番号:000040118アナウンサータチ ノ シチジュウネンアナウンサーたちの70年
- 編著者名:
- 日本放送協会 編者
- 出版者:
- 講談社
- 出版年月:
- 1992年(平成4年)12月
- 保管場所:
- 開架一般
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626