図書アダチ フウドキコウ060006149
足立風土記稿
サブタイトル1~10
地区編1:千住
編著者名
足立区教育委員会文化課 編
出版者
足立区教育委員会
出版年月
2004年(平成16年)3月
大きさ(縦×横)cm
30×
ページ
325p
ISBN
NDC(分類)
291
請求記号
291/A16
保管場所
閉架一般
内容注記
索引あり(6p)
和書
目次
足立風土記稿 地区編1 千住 もくじ
凡例
千住の歴史と宿場地区
一 千住地区の概要
千住地区のすがた
河川のうつりかわり
変貌を遂げる産業
文化の出発点
二 江戸時代の千住宿とその周辺
千住大橋の架橋と変遷
宿場の成立過程
宿場の機能
公用通行のようす
庶民の旅と助郷制
近世千住の商業
千住宿のすがた
千住宿の耕地のひろがり
幕末維新期の動乱と千住
三 近現代の千住地区
近現代における行政制度の変遷
明治期の産業
大正・昭和戦前の産業
千住地区の市街地化と都市計画
四 近現代の交通変遷
宿場の終焉
道路と橋梁
鉄道の開通と変遷
五 宿場地区の文化と史跡
文化史
江戸時代の教育
明治初期の教育
区立小学校の変遷
区立中学校の変遷
私立の学校
歓楽街略史
寺院と神社
まちの文化財
旧跡が語る千住のあゆみ
さまざまな行事
参考資料
西部地区
一 まちのあゆみ
近世から近代へ
放水路沿いの周辺
西掃部堀・中居堀にそって
隅田川に沿って
大工場とその変遷
二 史跡と文化
神社・寺院
常東地区
一 まちのなりたちとあゆみ
常東地区の概要
弥五郎新田から日ノ出町へ
千住旭町、千住東一・二丁目
小谷野柳原から足立区柳原へ
隅田川沿岸の地
二 史跡と文化
神社と路傍の仏
文化財
参考文献一覧
資料提供・協力者一覧