
資料の検索
「実物資料」の検索結果を表示しています。他カテゴリの検索結果を表示する場合は、以下のエリアからカテゴリを選択してください。
実物資料
検索結果 :502件中 201 ~ 250件の表示
-
資料番号:H13-00152「ショウワダイトウキョウヒャクズエハンガ」ダイロクジュウロクケイ リョウゴクノカワビラキ「昭和大東京百図絵版画」第六十六景 両国の川開き
-
資料番号:H17-00208「ショウワトウキョウフウケイハンガヒャクズエハンプガ」ダイ28ケイ カメイドテンジンノトウカトタイコバシ「昭和東京風景版画百図絵頒布画」第二十八景 亀井戸天神の藤花と太鼓橋
-
資料番号:K08-12222「ショクリョウアリガトウ!!」「食糧ありがたう!!」
-
資料番号:K08-12231「ショクリョウゾウサン」「食糧増産」
-
資料番号:H26-00110「シラミハホッシン「チフス」ヲバイカイスルホッシン「チフス」ノマンエンヲボウシセヨ」「虱は発疹「チフス」を媒介する発疹「チフス」の蔓延を防止せよ」
-
資料番号:H21-00544「シンセツカンシャノコトバ」「親切感謝のことば」
-
資料番号:K22-01151「シンセツ・カンシャアリガトウウンドウ」「親切・感謝ありがたう運動」
-
資料番号:K22-01152「シンセツ・カンシャアリガトウウンドウ」「親切・感謝ありがたう運動」
-
資料番号:H14-00600「シントウキョウヒャクケイ シブヤヒャクケンダナ」「新東京百景 渋谷百軒店」
-
資料番号:H19-00001「シントウキョウヒャッケイ イノカシラコウエンボショク」「新東京百景 井之頭池畔暮色」
-
資料番号:H19-00008「シントウキョウヒャッケイ ウシゴメミツケ」「新東京百景 牛込見附」
-
資料番号:H18-00871「シントウキョウヒャッケイ エドバシ」「新東京百景 江戸橋」
-
資料番号:H19-00011「シントウキョウヒャッケイ コトトイバシ」「新東京百景 言問橋」
-
資料番号:H19-00007「シントウキョウヒャッケイ ショクブツエン」「新東京百景 植物園」
-
資料番号:H19-00005「シントウキョウヒャッケイ シンバシエンブジョウ」「新東京百景 新橋演舞場」
-
資料番号:H18-00859「シントウキョウヒャッケイ チュウオウキショウダイ」「新東京百景 中央気象台」
-
資料番号:H18-00861「シントウキョウヒャッケイ ツキジ」「新東京百景 築地」
-
資料番号:H18-00856「シントウキョウヒャッケイ トウゲキシャヨウ」「新東京百景 東劇斜陽」
-
資料番号:H18-00858「シントウキョウヒャッケイ ヤスクニジンジャ」「新東京百景 靖国神社」
-
資料番号:H18-00653「シンドウジッセン」「臣道実践」
-
資料番号:H16-00557「シンニホンタミイチオクノソウシングン」「新日本民一億の総進軍」
-
資料番号:H17-00218「シンニホンヒャッケイ」イタコバンシュウ「新日本百景」潮来晩秋
-
資料番号:H17-00225「シンニホンヒャッケイ」ウラフジ「新日本百景」裏富士
-
資料番号:H17-00215「シンニホンヒャッケイ」サンジョウオオハシノアメ「新日本百景」京三条大橋の雨
-
資料番号:H17-00217「シンニホンヒャッケイ」ソトボウフトミ「新日本百景」外房太海
-
資料番号:H17-00224「シンニホンヒャッケイ」タイホクトウモン「新日本百景」台北東門
-
資料番号:H17-00219「シンニホンヒャッケイ」ヒュウガアオシマ「新日本百景」日向青島
-
資料番号:H17-00227「シンニホンヒャッケイ」フユノサルバシ「新日本百景」冬の猿橋
-
資料番号:H17-00222「シンニホンヒャッケイ」ホヅキョウ「新日本百景」保津峡
-
資料番号:H25-00706「シンネンニハウツクシイネンガデンポウ」「新年には美しい年賀電報」
-
資料番号:H23-00714「ジキョクサンギョウヘノサイシュッパツ キタレコクミンキンロウクンレンジョヘ」「時局産業への再出発 来たれ国民勤労訓練所へ」
-
資料番号:K08-12241「ジドウフクシシュウカン」「児童福祉週間」
-
資料番号:H15-00737「ジャパン」「JAPAN」
-
資料番号:K22-01318「ジュウゴヲマモレヒヲマモレ」「銃後を護れ火を守れ」
-
資料番号:H16-00112「ジョウヒヲハブケ」「冗費を省け」
-
資料番号:H19-00536「ジョシュウダイカイセンモクショウニセマル」「徐州大会戦目睫にせまる」
-
資料番号:K08-12235「スイガイノカントウヲスクエ!トウホクヲスクエ!」「水害の関東を救え!東北を救え!」
-
資料番号:H19-00946「スクヘ・キョウサクチ ギキンボシュウ」「救へ・凶作地 義金募集」
-
資料番号:H17-00068「ステレバハイヒンイカセバシゲン」「棄れば廃品活せば資源」
-
資料番号:H16-00555「スパイゴヨウジン」「スパイ御用心」
-
資料番号:K08-12138「セイカツモ「3ニンガケ」ノタスケアイデ!」「生活も「三人掛け」の援けあひで!」
-
資料番号:H15-00286「セイシホウタイ ヤマグチケンソウシングンウンドウ」「聖旨奉載 山口県総進軍運動」
-
資料番号:H25-00828「セイセンヘイクゾワガヤノドウトテツ」「聖戦へ征くぞ我家の銅と鉄」
-
資料番号:H19-00069「セイホウガクサンジュウロクケイ スワコノフジ」「聖峰富嶽三十六景 諏訪湖の不二」
-
資料番号:H15-00629「セイホウフガクサンジュウロクケイ」 アカフジ「聖峰富嶽三十六景」 あか不二
-
資料番号:H15-00630「セイホウフガクサンジュウロクケイ」 オオハダノノフジ「聖峰富嶽三十六景」 大秦野の不二
-
資料番号:H15-00628「セイホウフガクサンジュウロクケイ」 カゲフジ「聖峰富嶽三十六景」 影不二
-
資料番号:K08-12195「セキジュウジアイノケンケツウンドウ」「赤十字愛の献血運動」
-
資料番号:K08-12197「セキジュウジアイノケンケツウンドウ」「赤十字愛の献血運動」
-
資料番号:K08-12198「セキジュウジアイノケンケツウンドウ」「赤十字愛の献血運動」
デジタルアーカイブ
実物資料のお問い合わせ
実物資料のお問い合わせ
館内の利用については7・6階 常設展示室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 学芸部
- 電話番号:
- 03-3222-2577
- FAX:
- 03-3222-2575