写真ジショウジ ギンカク 資料番号:S1H3051112349

慈照寺 銀閣

内容

室町幕府八代将軍の足利義政によって建てられた通称「銀閣寺」として知られている臨済宗相国寺派の寺院。鹿苑寺の舎利殿(金閣寺)と西芳寺の瑠璃殿を模倣して建てられており、「銀閣寺」の俗称のとおり、慈照寺の象徴というべきものがこの観音殿となっている。足利義政は千体地蔵像の置かれた一層を心空殿、観世音菩薩木像のある二層を潮音閣と命名した。

原文

Ginkaku, Jishoji Temple (Ginkakuji)

デジタルアーカイブ
写真のお問い合わせ

資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 情報検索係
電話番号:
03-3222-2574
FAX:
03-5216-3152