写真エノシマジンジャ
          資料番号:S1H3051112244
            
        江島神社
 撮影年月日 
                   1948年(昭和23年)
                 撮影地 
                   神奈川県藤沢市
                 撮影者 
                   ウィリアム・C・ヘリントン
                 コレクション(提供者) 
                   ウィリアム・C・ヘリントン撮影写真
                  米国国立公文書館オリジナル番号 
                  
                色彩有
                貸出不可
              
            内容
              宗像三女神を江島大神と称し祀る神社。島の西方にある「奥津宮」では多紀理比賣命、中央の「中津宮」に市寸島比賣命、北方の「辺津宮」にて田寸津比賣命を祭神としている。
1206年に源実朝によって創建されたと伝えられており、1675年に再建された。写真は昭和51(1976)年に大改修される以前のもので、権現造りの現在の社殿とは形が大きく異なっている。高低差のある江の島内で一番下に位置していることから「下之宮」とも呼ばれている。
原文 
              Enoshima-Jinja Shrine
              
                デジタルアーカイブ
写真のお問い合わせ
            写真のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 情報検索係
- 電話番号:
- 03-3222-2574
- FAX:
- 03-5216-3152


