写真アサクサノロテン 資料番号:S1H3051112084

浅草の露店

内容

第二次大戦後、東京各地で見られた道ばたの屋台。多くは戦争によって店舗を失った商人や未亡人などの戦災者が生活のため始めたものだった。
戦後しばらくは都市の風景の一つとして定着していたが、食品衛生法や消防法・道路法・道路交通法など法律が制定されたことで規制され、1964(昭和39)年に行われた東京オリンピックを機に一斉に排除された。

原文

Asakusa Street Stall

デジタルアーカイブ
写真のお問い合わせ

資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 情報検索係
電話番号:
03-3222-2574
FAX:
03-5216-3152