写真シラカワサトノダイカゾクノスムイエ 資料番号:S1H2891106938

白川郷の大家族の住む家

内容

合掌造りの家と子どもの様子。
合掌造り(がっしょうづくり)は、日本の住宅建築様式の一つである。茅葺の叉首構造の屋根が大きな特徴となっており、とりわけ後の時代に建てられたものはその屋根が急勾配になっている。この傾斜は、豪雪による雪下ろしの作業軽減や多雨地帯でもあることによる水はけを考慮したものと考えられている。

原文

デジタルアーカイブ
写真のお問い合わせ

資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 情報検索係
電話番号:
03-3222-2574
FAX:
03-5216-3152