写真バラックコヤトショウネン
資料番号:S1H2840106814
バラック小屋と少年
撮影年月日
1948年(昭和23年)頃
撮影地
東京都
撮影者
ウォルター A. ペニーノ
コレクション(提供者)
ハワイ大学マノア校図書館日本研究センター所蔵(ペニーノコレクション)
米国国立公文書館オリジナル番号
色彩無
貸出不可
内容
【建物】「殺虫、消毒」と書かれた看板を壁に貼った掘っ立て小屋の戸口に少年がしゃがんでいます。
東京の大半が焼け野原だった戦後、仮設家屋が街中に作られました。政府には規則的に都市を再建設する考えがありましたが、急ごしらえの家屋がそのような計画にとって変わってしまいました。仮設家屋の数は非常に多く、戦後から数年たっても、多くの人々がこの写真のような建物に住んでいました。しかし、後方の建築中の家屋が都市復興への進ちょくを示しています。
原文
Boy in a Shanty 1: A boy crouches in the door of a shanty with the words, ‘sacchū/shōdoku’ or bug extermination (disinfectant) written on one of the walls.
デジタルアーカイブ
写真のお問い合わせ
写真のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 情報検索係
- 電話番号:
- 03-3222-2574
- FAX:
- 03-5216-3152