写真ヨコヅナノドヒョウイリ
資料番号:S1H2840106810
横綱の土俵入り
撮影年月日
1948年(昭和23年)~1949年(昭和24年)
撮影地
東京都渋谷区明治神宮
撮影者
ウォルター A. ペニーノ
コレクション(提供者)
ハワイ大学マノア校図書館日本研究センター所蔵(ペニーノコレクション)
米国国立公文書館オリジナル番号
色彩無
貸出不可
内容
【エンターテイメント】神社で行われた横綱の土俵入りです。おそらく東京の明治神宮でしょう。
大相撲では相撲取りが横綱となるとき、奉納土俵入りを行います。今日、奉納土俵入りは通常、明治神宮で行われます。奉納土俵入りはお正月にも行われ、明治神宮のほかにも伊勢神宮などでも行われます。中央の相撲取りは羽黒山政司です。庄内羽黒山と化粧回しに書かれています。羽黒山政司は1941年から引退する1953年まで横綱でした。
原文
Professional Sumo Wrestling 1: A Yokozuna (sumo wrestler in the highest rank) is performing a ring entrance ceremony (dohyō-iri) at a shrine. This is perhaps Meiji Jingu in Tokyo.
デジタルアーカイブ
写真のお問い合わせ
写真のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 情報検索係
- 電話番号:
- 03-3222-2574
- FAX:
- 03-5216-3152