写真ゲタヲハイタコドモタチ
資料番号:S1H2840106777
下駄を履いた子どもたち
撮影年月日
1948年(昭和23年)頃
撮影地
東京都
撮影者
ウォルター A. ペニーノ
コレクション(提供者)
ハワイ大学マノア校図書館日本研究センター所蔵(ペニーノコレクション)
米国国立公文書館オリジナル番号
色彩無
貸出不可
内容
【子ども】下駄を履いた女の子と男の子がカメラに向かってポーズをとっています。
下駄は近世日本の伝統的な履物でしたが、明治時代の開国とともに、欧米風の履物が日本にも入ってきました。しかし、終戦直後、布製や皮製の靴の入手が困難となったため、下駄がよく履かれるようになりました。1960年代には、日本経済の復興と裏腹に、下駄の人気は下火となりました。
原文
Children in Geta:A girl and boy pose for the camera in their Japanese wooden clogs (geta).
デジタルアーカイブ
写真のお問い合わせ
写真のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 情報検索係
- 電話番号:
- 03-3222-2574
- FAX:
- 03-5216-3152