写真キノミガワ 資料番号:S1H2857105443

黄海川

内容

北上平野を南流する北上川は、一ノ関を過ぎると、約20kmの間狭い峡谷部を流れて仙台平野に出る。そのため上流山地に豪雨があると、増水した川はこの峡谷にはばまれて一ノ関付近に氾濫し、写真にみられるような峡谷の途中の小さい谷では本流の水が逆流して甚だしい水害をこうむることが多かった。かかる水害をなくするには、この峡谷の上流において洪水を調節する必要があり、上流の本支流にダムや遊水池の建設が行われている。平野上に川にそうてつらなる黒い部分は河水の氾濫によって作られた自然堤防で、周囲の水田よりも少し高い。はるかに仙台平野がひろがる。(『空からみる日本』朝日新聞社編 P175)
吉川虎雄提供

原文

Kinomi River

デジタルアーカイブ
写真のお問い合わせ

資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 情報検索係
電話番号:
03-3222-2574
FAX:
03-5216-3152