写真ワッカナイシ(ワッカナイコウ)
資料番号:S1H2857104557
稚内市(稚内港)
内容
稚内市(稚内港)。日本国内の最北端に位置し、宗谷地方の行政・経済の中心地。北方交通の要衝である稚内港からは、かつて樺太との最短航路として稚泊(稚内~大泊)連絡船が運航されていた。稚内港の防波堤としての役割および、ここに通じる道路や鉄道へ波のしぶきがかかるのを防ぐ目的で、昭和6年(1931)から昭和11年(1936)にかけて建設された北防波堤ドーム(旧稚内港屋蓋式防波堤)が見える。
吉川虎雄提供
原文
Wakkanai City(Wakkanai Port)
デジタルアーカイブ
写真のお問い合わせ
写真のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 情報検索係
- 電話番号:
- 03-3222-2574
- FAX:
- 03-5216-3152