写真タガワシ
資料番号:S1H2857104456
田川市
内容
田川市。中央の煙突(伊田坑第1・第2煙突)の下に三井田川鉱業所がある。1960年代のエネルギー革命でエネルギー源が石炭から石油に転換すると、石炭産業にかげりが見え始めた。昭和39年(1964)に三井田川鉱業所は閉山。その後は新会社の新田川炭鉱が事業を引き継いで操業を始めたが、昭和44年(1969)に閉山。この影響で、市内に残っていた小規模炭鉱も閉山を強いられ、昭和46年(1971)に田川市内の炭鉱は全て閉山した。現在、一帯は石炭記念公園となっている。
吉川虎雄提供
原文
Tagawa City
デジタルアーカイブ
写真のお問い合わせ
写真のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 情報検索係
- 電話番号:
- 03-3222-2574
- FAX:
- 03-5216-3152