写真ロウドウヲオエキタクスルジョセイタチ
資料番号:S1H2801103842
労働を終え帰宅する女性たち
撮影年月日
1948年(昭和23年)7月23日
撮影地
京都府
撮影者
ディミトリー・ボリア
コレクション(提供者)
米国国立公文書館(National Archives and Records Administration)
米国国立公文書館オリジナル番号
RG111-C-7143_BOX22
色彩無
貸出可
内容
日本の田園生活。占領が始まって以来、封建制の土地所有は解除され、日本人農民は独立した地主になった。日本人女性は食料生産に重要な役割を果たし、長い時間働く。この女性たちは、一日の労働から戻ってきたところだ。
原文
RURAL LIFE IN JAPAN : Since the occupation began fuedal landholdings have been dissolved and Japanese farmers have become independent land owners.As always,Japanese women play an important part in the production of food and work long hours in the fields.Here there country women are returning from their day's labors.Near Kyoto,Japan.
デジタルアーカイブ
写真のお問い合わせ
写真のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 情報検索係
- 電話番号:
- 03-3222-2574
- FAX:
- 03-5216-3152