写真ベイヘイニガストウノレキシヲセツメイスルジンリキシャオット
資料番号:S1H2801103807
米兵にガス灯の歴史を説明する人力車夫
撮影年月日
1948年(昭和23年)4月6日
撮影地
東京都中央区
撮影者
ディミトリー・ボリア
コレクション(提供者)
米国国立公文書館(National Archives and Records Administration)
米国国立公文書館オリジナル番号
RG111-C-4873_BOX9
色彩有
貸出可
内容
東京の人力車。占領軍兵士に日本橋の古いガス灯の歴史を説明する人力車夫。柱に記された漢字は、ここが東京の全ての道の起点であることを伝えている。
原文
EM's ride ricksha in Tokyo,Japan : Ricksha men explain to members of the occupation the history of the old styled gas lamp posts on the Nippon Bashi Bridge,Tokyo,Japan.Japanese signs carved on the post show that this is the original point from which all streets of Tokyo Start.
デジタルアーカイブ
写真のお問い合わせ
写真のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 情報検索係
- 電話番号:
- 03-3222-2574
- FAX:
- 03-5216-3152