写真キュウエンブッシヲマツセンサイコジタチ
資料番号:S1H2739103027
救援物資を待つ戦災孤児たち
撮影年月日
1946年(昭和21年)9月~1946年(昭和21年)11月
撮影地
神奈川県鎌倉市
撮影者
コレクション(提供者)
アメリカ・フレンズ奉仕団(America Friends Service Committee)
米国国立公文書館オリジナル番号
色彩無
貸出不可
内容
鎌倉保育園の孤児たちは新しい服を待っている。
この保育園は、いまの保育園とは違い、当時の孤児院のこと。創設した佐竹音次郎は、孤児院という言葉を嫌い、身よりのない子どもたちを、「保(やす)らかに育てる」という意味で「保育院」とつけた。以後、児童福祉一筋に生涯をささげたことから、「保育の父」と呼ばれている。
原文
Japan New clothes for the orphans at Kamakura Hoikuen Fall '46
デジタルアーカイブ
写真のお問い合わせ
写真のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 情報検索係
- 電話番号:
- 03-3222-2574
- FAX:
- 03-5216-3152