写真ショウドトナッタサセボノマチヲミツメルベイヘイ
資料番号:S1H2601102366
焦土となった佐世保の街をみつめる米兵
撮影年月日
1945年(昭和20年)9月頃
撮影地
長崎県佐世保
撮影者
コレクション(提供者)
米国国立公文書館(National Archives and Records Administration)
米国国立公文書館オリジナル番号
RG127GW_BOX107_1642_138466
色彩無
貸出可
内容
佐世保の空襲跡―。市内の見晴らしの良い場所から撮影。かって日本海軍基地の町として栄えた佐世保は、現在は第5海兵師団の管理下にあり、瓦礫の片づけが進められている。
米兵の眺める先には焼け残った松浦線の高架線。右は親和銀行本店。
原文
BOMBED SASEBO – As it looks from a vantage point in the city. Now under control of the Fifth Marine Division, this former Jap naval base city is in the process of being cleaned up.
デジタルアーカイブ
写真のお問い合わせ
写真のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 情報検索係
- 電話番号:
- 03-3222-2574
- FAX:
- 03-5216-3152