写真ゲンバクヒガイヲウケタカオク
資料番号:S1H2601102138
原爆被害を受けた家屋
撮影年月日
1945年(昭和20年)8月9日
撮影地
長崎県
撮影者
コレクション(提供者)
米国国立公文書館(National Archives and Records Administration)
米国国立公文書館オリジナル番号
2131-2132_SC278307
色彩無
貸出可
内容
昭和20年8月9日、広島に続き2つめの原爆投下された直後の長崎。
谷間にある家々は被害を受けたが、丘が非常に素晴らしい防御板となった。
原文
NAGASAKI, JAPAN, FOLLOWING THE EXPLOSION OF THE SECOND ATOMIC BOMB, 9 AUGUST 1945.In a ravine are these damaged homes. Very marked protection afforded by a hill.
デジタルアーカイブ
写真のお問い合わせ
写真のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 情報検索係
- 電話番号:
- 03-3222-2574
- FAX:
- 03-5216-3152