写真オオサカシンセカイ ツウテンカク 資料番号:S1H2252045112

大阪新世界 通天閣

内容

展望台である通天閣と映画館がひしめく新世界本通り。左は松竹映画館。
明治45年(1912)、新世界のシンボルとして、高さ64mという当時東洋一の高さを誇り、「天に通じる高い建物」との意味で、明治初期の儒学者・藤沢南岳が「通天閣」と命名した。その後、火災により解体されたが、昭和31年に市民の要請を受けて再建された。

原文

デジタルアーカイブ
写真のお問い合わせ

資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 情報検索係
電話番号:
03-3222-2574
FAX:
03-5216-3152