写真ニホンシャシンシンブン ニッシャフォトニュース ダイ900ゴウ1 セイカヲキタイサレルシャトウホウチュウシセツダン ユキヅマリダカイノイトグチツカムカ
資料番号:S1H1634028566
日本写真新聞 日写フォトニュース 第900号(1) 成果を期待される社党訪中使節団 行詰り打開の糸口つかむか
撮影年月日
1959年(昭和34年)頃
撮影地
中国
撮影者
コレクション(提供者)
写真ニュース
米国国立公文書館オリジナル番号
色彩無
貸出不可
内容
社会党の浅沼書記長など七人の使節団が北京を訪問した。日中関係は昨年長崎で起った「国旗引下し事件」をキッカケに、行詰りの状態が続いている。国民外交を一枚看板とする社会党が、中国側と現状の打開につきどんな話合いを進めるだろうか。その成果に期待するところが大きい。
北京空港に浅沼団長(左)を迎える張奚若人民外交学会長(右)=ANS
昭和三十四年三月十八日 第九〇〇号
日本写真新聞社
原文
デジタルアーカイブ
写真のお問い合わせ
写真のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 情報検索係
- 電話番号:
- 03-3222-2574
- FAX:
- 03-5216-3152