写真ブンカニュース ナンバー351 1 メズラシイヘビマツリ 資料番号:S1H1634027563

文化ニュース No.351(1) 珍らしいへびまつり

内容

イタリーの山間の街ロクーローでは百五十年程前から毎秋聖ドミニックの日に珍らしい蛇祭が行われる。この日は多くの蛇のからみついた聖像が町中をねり歩き、賑やかに祭が行われる。この日蛇を捧げると一生動物による被害をまぬがれると信じられている。(EP)
(上)町の隅々までねり歩く蛇のからみついた聖ドミニツク像を囲んだ行列。
(右上)蛇は町中にあふれ、人気者の楽士さんのラツパにまでからみつく。
(右)敬虔な祈りと供に蛇を捧げる子供、蛇にとつて正に“我等が最良の日”。
第三百五十一號 昭和二十六年十一月二十六日發行
日本写真新聞通信社

原文

デジタルアーカイブ
写真のお問い合わせ

資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 情報検索係
電話番号:
03-3222-2574
FAX:
03-5216-3152