写真オオシマムスメ
資料番号:S1H0909006277
大島娘
撮影年月日
1945年(昭和20年)~1960年(昭和35年)
撮影地
東京都大島
撮影者
石川光陽
コレクション(提供者)
石川光陽撮影写真
米国国立公文書館オリジナル番号
色彩無
貸出不可
内容
絣柄は素朴で温かみがあるので、普段着からおしゃれ着まで幅広く親しまれている。大島娘が来ている絣もこういったものの一つである。「娘時代の三づり(絣の着物の一種)は一代着ても破れない」と言われるように、経緯で織った繊維のおかげで洗濯に強い絣はとても丈夫だ。また、絣の着物は木綿や絹で織り上げていくものが多く、通気性に優れているため汗ばむ季節でも涼しく着こなすことができる。ここで光陽は、絣の着物に前ダレをしている大島娘にシャッターを切っている。
原文
デジタルアーカイブ
写真のお問い合わせ
写真のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 情報検索係
- 電話番号:
- 03-3222-2574
- FAX:
- 03-5216-3152