写真シナガワジンジャ 資料番号:S1H0909005959

品川神社

内容

品川神社は、 海上交通安全、祈願成就に御利益のある寺社である。
古くは品川の鎭守として、「品川大明神」と称しており、江戸時代に徳川三代將軍家光の命により、南面の地に東海寺創建。以後、同寺の鎭守と定められ「稲荷社」と称していた。明治時代になると品川神杜と改称された。

原文

デジタルアーカイブ
写真のお問い合わせ

資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 情報検索係
電話番号:
03-3222-2574
FAX:
03-5216-3152