写真ケイシチョウニハイゾクサレタヘリコプター
資料番号:S1H0909005703
警視庁に配属されたヘリコプター
撮影年月日
1959年(昭和34年)10月頃
撮影地
東京都
撮影者
石川光陽
コレクション(提供者)
石川光陽撮影写真
米国国立公文書館オリジナル番号
色彩無
貸出不可
内容
警視庁では、機動力のある空のパトロールカーとして昭和34年10月からヘリコプター(川崎ベル47G―2)を初めて導入し、「はるかぜ」と命名した。犯罪の広域化と凶悪化が進み、60年安保闘争が大規模化する中で、上空からの迅速な情報収集が必要だと考えられるようにもなり、後に警視庁は大型ヘリコプターをも導入して実戦性を高めている。
原文
デジタルアーカイブ
写真のお問い合わせ
写真のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 情報検索係
- 電話番号:
- 03-3222-2574
- FAX:
- 03-5216-3152