写真イレイギョウジノオコナワレルシンサイキネンドウ 資料番号:S1H0909002741

慰霊行事の行われる震災記念堂

内容

震災記念堂は関東大震災による犠牲者の遺骨を納める霊堂として、昭和5年(1930)9月1日に落成式典が行われた。戦後は東京大空襲の犠牲者の遺骨も収められ、昭和26年(1951)には「東京都慰霊堂」へ改称された。写真は『大震災第十八周年記念式』が行われる震災記念堂(現・東京都慰霊堂)。式典に訪れた人々や制服姿の女学生たちの姿が写る。式典に合わせて神田共立講堂では『国民防空大講演会』が開かれた。

原文

デジタルアーカイブ
写真のお問い合わせ

資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 情報検索係
電話番号:
03-3222-2574
FAX:
03-5216-3152