写真ツナヒキ シンジ 資料番号:S1H0701011392

綱引き(神事)

内容

大阪の八坂神社で毎年恒例の由緒ある「綱引き」祭がおこなわれた。この祭はここに祀られている素戔嗚尊が王朝草創期に8つの頭をもった大蛇を殺したという国民的な伝説に起源をもっている。この祭では、8つの頭をもった大蛇の象徴である藁製の大綱が祭の歌の合唱に合わせて神社を引き回され、その後、伝説の神がおこなったように祭壇の前で巫女によって見かけ上切断される。写真は八坂神社の「綱引き」の様子。祭壇の前で藁の大蛇を見かけ上切断した所作をしている巫女。

原文

デジタルアーカイブ
写真のお問い合わせ

資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 情報検索係
電話番号:
03-3222-2574
FAX:
03-5216-3152