雑誌目録カイゾウ
資料番号:100011631
改造 第8巻第13号(大正15年12月)
- サブタイトル
- 著者名
- 出版者
- 改造社
- 出版年月
- 1926年(大正15年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 132,130,112p
- NDC(分類)
- 051
- 請求記号
- 051/Ka21/8-13
- 保管場所
- 閉架雑誌
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
- 600000554
和書
目次
所謂学生事件に関する理論的考察(佐々木惣一)
時評
労働農民党の分裂憂ふるに足らず(安部磯雄)
労農党分裂と今後の形成(赤松克麿)
労農党の分裂(山川均)
明年度予算案と財政計劃(堀江帰一)
偽証事件(杉森孝次郎)
英国の資本主義と労働運動(谷口吉彦)
無批判的批判の批判(大山郁夫)
明治文学のおもひ出
明治和歌史話断片(斎藤茂吉)
明治の基督教文学(正宗白鳥)
我々の通つて来た時代(木下杢太郎)
平民社時代の社会文芸(石川三四郎)
明治初期の虚無党文学(木村毅)
『芸苑』の出た前後(馬場孤蝶)
明治文壇印象記(高須芳次郎)
明治維新と国字問題(長谷川如是閑)
明治文学の回顧(阿部次郎)
今と昔(広津柳浪)
子規のこと(高浜虚子)
女の足(秦豊吉)
劇壇百年の迷夢を破る(邦枝完二)
文芸雑感
■読んだもの(「暗夜行路」「骨董」「青塚氏の話」「地下室」「桟道」)■見たもの(「狼」「南画展」「推
創作
小説夢遊病患者(正宗白鳥)
戯曲群集(前田河広一郎)
戯曲聚楽の人(吉田絃二郎)
小説プロレタリアの乳(葉山嘉樹)
長篇暗夜行路(志賀直哉)
小説青塚氏の話(谷崎潤一郎)
雑誌目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626