映像アサヒニュース№695 資料番号:V1R0404202125

朝日ニュース第695号

撮影年月
1958年(昭和33年)11月頃
コレクション(提供者)
朝日ニュース/戦後
撮影
発行
製作
朝日新聞社 日本映画新社
配給
東宝株式会社
時間
7分45秒
米国国立公文書館オリジナル番号
館内限定公開 色彩無 音声有 貸出不可
内容

1.近づく年の瀬
 東京・数寄屋橋の婦人警官 銀座通りのショウウインドー 大阪駅前の宝くじ売り場では、捨てられた200万円の当たりくじを届け出る 12月1日発行予定の一万円札 銀行内部に警官のパトロール 銀座裏での捕物防犯訓練 ちんどん屋オール関東コンクール(善光寺) 年の瀬の売り込み
2.二つの結末 王子争議・変則国会
 王子争議 苫小牧工場 11月22日中労委斡旋案のむ(第一組合) 争議の解決に苫小牧の町でもフラフープ 春日井工場でも祝いの提灯行列 11月22日政府与党は警職法の無理押しをあきらめ、党首会談(岸・鈴木)
3.カメラ・ルポ 背のびするテレビ塔
 東京タワー 鉄骨上の職人 林立する家庭用アンテナ テレビ受像器大量生産 11月22日関西テレビ開局レセプション(中村扇雀・寺尾郵政大臣) 札幌テレビ突貫工事で仮事務所 九州のテレビ局ではニュースの編集中、速報合戦 テレビスター養成所(講師・エノケン) 新番組「遊星王子」ロケ テレビ売り込みで農村に青空市場 アンテナ設置に苦労する難視地域(善光寺平)

原文

Asahi news No.695

デジタルアーカイブ
映像のお問い合わせ

資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 情報検索係
電話番号:
03-3222-2574
FAX:
03-5216-3152