映像アサヒニュース№685
資料番号:V1R0404202115
朝日ニュース第685号

撮影年月
1958年(昭和33年)9月頃
コレクション(提供者)
朝日ニュース/戦後
撮影
発行
製作
朝日新聞社 日本映画新社
配給
東宝株式会社
時間
9分23秒
米国国立公文書館オリジナル番号
館内限定公開
色彩無
音声有
貸出不可
内容
1.米兵発砲事件(埼玉・東京)
埼玉県挟山市・ジョンソン基地 9月7日西武電車に発砲 武蔵野音学大学・宮村君に命中・死亡 9月10日宮村君音楽葬 米兵の現場検証 日本側に取り調べ権 宮村君の母・サノさん故郷へ
時の話題
2.王子ストに仮処分強行(北海道)
北海道・王子製紙苫小牧工場 9月11日仮処分執行 第一組合ピケ 第二組合と乱闘・流血 9月15日第二組合突入・激しい乱闘 会社側・ロックアウト
3.ぶっつけ祭(秋田)
秋田県角館町・秋祭り 歌舞伎山車 道譲れ交渉・決裂・ぶつけ合い・手打ちの酒盛り
4.避けられなかった教育スト
灘尾文相 日教組・小林委員長(文部省前) 家庭訪問の説得(日教組) ある母親談 右翼・日教組本部に乗り込む 警視庁機動隊の制圧訓練 9月12日蝋山政道(お茶の水女子大)ら学長グループ・調停斡旋 小林・条件付受諾 灘尾・つっぱる 9月15日勤評反対全国統一行動 和歌山の学校 校長の許可を得て大会へ行く先生 全学連・文部省前でデモ 虎ノ門交差点俯瞰
5.特報『無法松の一生』にグラン・プリ(ベニス・東京)
9月7日第19回ベニス映画祭 女優主演賞にソフィア・ローレン グランプリに「無法松の一生」 羽織袴の稲垣浩監督 9月13日稲垣監督・羽田空港着
原文
Asahi news No.685
デジタルアーカイブ
映像のお問い合わせ
映像のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 情報検索係
- 電話番号:
- 03-3222-2574
- FAX:
- 03-5216-3152