映像アサヒニュース№680
資料番号:V1R0404202110
朝日ニュース第680号

撮影年月
1958年(昭和33年)8月頃
コレクション(提供者)
朝日ニュース/戦後
撮影
発行
製作
朝日新聞社 日本映画新社
配給
東宝株式会社
時間
9分7秒
米国国立公文書館オリジナル番号
館内限定公開
色彩無
音声有
貸出不可
内容
1.カメラ・スケッチ 夏はオートバイに乗って
二人乗り・四人乗り・サイドカー いずれもヘルメットなしで 江ノ島海岸・オートバイでいっぱい メーカー大量生産 免許試験場 オートバイクラブ(手放し運転) 白バイ スピード違反 故障 暴走族
2.高校野球四十年
甲子園空撮 8月4日第40回全国高校野球大会 入場式47校 沖縄から初出場の首里高 大正12年・第9回大会のフィルム(和歌山中・ナルオ球場) 中京対明石・延長25回ゲームセットの瞬間 昭和14年・海草対下関(海草・島投手ノーヒットノーラン) 昭和16年戦争のために中止 新しくなった優勝旗 選手宣誓
3.平和への歩み
6月20日広島・東京1000kmの平和行進スタート(西本あつし) 広島原爆病院 沿道の励まし 7月9日大阪へ 8月6日広島・渡辺市長・平和宣言 8月7日海上保安庁観測船「拓洋」「さつま」ガイガーカウンター検査 8月10日海の平和祭へ(鎌倉) 8月10日長崎駅・渡辺千恵子は東京へ 8月11日東京到着(53日目) 安井原水協理事長 東京俯瞰(東京タワー)
原文
Asahi news No.680
デジタルアーカイブ
映像のお問い合わせ
映像のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 情報検索係
- 電話番号:
- 03-3222-2574
- FAX:
- 03-5216-3152