映像アサヒニュース№679
資料番号:V1R0404202109
朝日ニュース第679号

撮影年月
1958年(昭和33年)8月頃
コレクション(提供者)
朝日ニュース/戦後
撮影
発行
製作
朝日新聞社 日本映画新社
配給
東宝株式会社
時間
8分26秒
米国国立公文書館オリジナル番号
館内限定公開
色彩無
音声有
貸出不可
内容
1.アイモの旅 諏訪湖(長野)
長野県 観光船 町の風景 投網漁 蚕 さびれる絹糸工場 現代的な時計工場、オルゴール工場 絹糸倉庫・宿場の名残 諏訪神社・お船まつり
2.また花火工場爆発
7月30日東京・府中・丸玉屋小勝花火工場 11名死亡 31年12月の爆発時のフィルム 消防庁取締 労働基準監督所調査 8月2日京王多摩川花火大会 監督付準備 打ち上げ風景
3.カメラ・ルポ めざすは甲子園
愛知代表・中京商に 大阪・浪花商カムバック・一同祈願 千葉・銚子商初優勝、反省会と夏祭り 山梨・甲府商初出場・壮行会(県知事から小旗) 富山・魚津高・初出場に市議会応援費の支出可決・寄付集め 沖縄戦後初めて首里高・船から汽車を乗り継いで甲子園へ 札幌商・一番乗りで甲子園へ
原文
Asahi news No.679
デジタルアーカイブ
映像のお問い合わせ
映像のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 情報検索係
- 電話番号:
- 03-3222-2574
- FAX:
- 03-5216-3152