映像アサヒニュース№659
資料番号:V1R0404202088
朝日ニュース第659号

撮影年月
1958年(昭和33年)3月頃
コレクション(提供者)
朝日ニュース/戦後
撮影
発行
製作
朝日新聞社 日本映画新社
配給
東宝株式会社
時間
8分33秒
米国国立公文書館オリジナル番号
館内限定公開
色彩無
音声有
貸出不可
内容
1.お水取り(奈良)
奈良・東大寺・二月堂 練行衆(11人の僧)の行 3/1連行衆・本堂入り 荒行・食事の勤め 若狭井のお水取り 達陀(ダッタン)の行 大松明・火の祭り 善男善女に火の粉
2.疑惑深まる輸入砂糖
ドミニカ砂糖のブローカー・周嘉深変死事件(昭和31年) 3/17衆院決算委員会・証人喚問 勝間・日比野(通産省)・邵(弁護士)
3.カメラ・ルポ 春遠い子供たち
肢体不自由児 友の背で通学 ギブスの少年 体操見学 東京都目黒区 体の不自由な子を守る会 東京・光明養護学校の入学面接 板橋区・セイシ療護園(医療施設) ベッド満員 自宅で保母さん 踏切をわたる不自由児
原文
Asahi news No.659
デジタルアーカイブ
映像のお問い合わせ
映像のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 情報検索係
- 電話番号:
- 03-3222-2574
- FAX:
- 03-5216-3152