映像シンニホンニュースダイ248ゴウ V1R0214201880

新日本ニュース第248号

撮影年月
1950年(昭和25年)10月
コレクション(提供者)
日本ニュース
撮影
発行
製作
株式会社日本映画社
配給
時間
7分47秒
米国国立公文書館オリジナル番号
館内限定公開 色彩無 音声有 貸出不可
内容

1.音楽教室(東京)
 近衛秀麿氏は9月28日、東京都立豊島高校で移動音楽教室を開き、「軽騎兵序曲」などを演奏し、楽器の特徴を実際にオーケストラで説明、生徒たちに喜ばれた。
2.世相にゆがむ少年たち(東京)
 少年の犯罪がますます増え、競馬場の配当金をねらう者、学校を捨てて盛り場をうろつく者、ヒロポン中毒の患者さえある。カメラはこれらの世相を記録し、為政者に注意を呼びかけようと試みている。
3.追放問題で学園騒ぐ(東京)~レッドパージ反対学生集会~
 早大で9月28日、赤い教授追放反対の学生大会が開かれ、翌日は新制東大が学期試験をボイコット。10月5日、東大で総決起大会が開かれた。天野文相は「自由思想家を圧迫する考えはない」と述べているが、全学連はゼネストを呼びかけている。
時の話題
4.国勢調査(東京・福岡)
 国連経済社会理事会の呼びかけにこたえ、10年ぶりの国勢調査が10月1日行われた。フィルムは東京上野の浮浪舎調査と福岡の平井さんの家で一家25人の調査状況を伝える。
5.村祭に職安の出店(福岡)
 福岡県宗像郡の宗像神社は10月1日から秋祭り。ここでは昔から女中や子守の雇い入れの場だったが、今年から職業安定所の出店が店開きした。
6.ポフィの町まつり(イタリー)
 ローマに近いポフィの町は秋の収穫が終り、サン・アントニオのお祭り市がたってにぎわった。
7.稔らぬ秋(茨城)
 8月の洪水で被害を受けた茨城県小貝川沿岸2.000町歩の水田は、まだ水がひかず、実らないまま倒れた稲はたい肥以外使いみちがない。決壊口は地元民が仮堤防を築いたが本工事はいつのことかわからない。
8.動乱の朝鮮 第十五報 米通信隊撮影 ~マ元帥京城返還式に参列~
 マッカーサー元帥は9月29日、金浦飛行場に到着、ウォーカー中将、ストラトメーヤー中将、アーモンド少将らの出迎えを受け京城に入った。マ元帥は李承晩大統領とともに韓国国会議事堂の京城返還式に参列した。

原文

New Nippon news No.248