映像ニッポンニュースダイ206ゴウ-1
          資料番号:V1H2814201351
            
        日本ニュース第206号-1
               撮影年月 
                   1944年(昭和19年)5月
                 コレクション(提供者) 
                   日本ニュース
                 撮影 
                   発行 
                   社團法人日本映画社
                 製作 
                   社團法人日本映画社
                 配給 
                   時間 
                   10分7秒
                  米国国立公文書館オリジナル番号 
                  
                館内限定公開
                色彩無
                音声有
                貸出不可
              
            内容
              1.皇太子殿下 香取鹿島両神宮御参拝
 学習院初等科5年の皇太子殿下は学友55人とともに、5月3・4日、海軍航空隊に一泊して、香取・鹿島両神宮を参拝された。御学友と一泊旅行されたのは初めてである。
2.航空機増産に大御心
 航空機の増産をと、4月から各工場に侍従武官が派遣された。
3.緬印戦線(ビルマ・インド)
 ビルマ方面軍はアキャブ、インパールに向けて10万の兵力を動員し、2月初旬から作戦を開始し、25万の連合軍と対じした。緒戦は破竹の勢いの様にインド国境に進んだが……。このフィルムは前半は第2次アキャブ作戦の補給部隊の活躍、後半はインパール作戦の15軍第33師団の野戦重砲部隊を中心とした記録である。
原文 
              Nippon news No.206-1
              
                デジタルアーカイブ
映像のお問い合わせ
            映像のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 情報検索係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2574
 - FAX:
 - 03-5216-3152
 

