映像ニッポンニュースダイ190ゴウ
          資料番号:V1H2814201337
            
        日本ニュース第190号
               撮影年月 
                   1944年(昭和19年)1月
                 コレクション(提供者) 
                   日本ニュース
                 撮影 
                   発行 
                   社團法人日本映画社
                 製作 
                   社團法人日本映画社
                 配給 
                   時間 
                   8分56秒
                  米国国立公文書館オリジナル番号 
                  
                館内限定公開
                色彩無
                音声有
                貸出不可
              
            内容
              1.三笠宮殿下 前線より御帰還
支那派遺軍参謀の三笠宮崇仁殿下は、大本営参謀に転任され、1月14日羽田にお着きになった。これに先立って、香港を視察された。
2.海の強兵 横須賀海軍観兵式
横須賀海軍観兵式は、1月15日、横須賀海兵団で行われ、豊田副武横須賀鎮守府司令長官が観閲した。
3.洋上を行く機動部隊 
敗色濃くなる戦局の中で、国民の士気を高めるため発表した洋上の機動部隊の模様である。
4.訓練励む予科練習生
南太平洋での消耗戦で航空機乗員が不足し、海軍では大学・高専からの予備学生と共に、中学生から大量の予科練習生(予科練)を養成した。
原文 
              Nippon news No.190
              
                デジタルアーカイブ
映像のお問い合わせ
            映像のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 情報検索係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2574
 - FAX:
 - 03-5216-3152
 

