映像コメノシュウカク サイタマ 1947
          資料番号:V1H2801201321
            
        米の収穫 埼玉 1947年11月11日
 撮影年月 
                   1947年(昭和22年)11月11日
                 コレクション(提供者) 
                   米国国立公文書館(National Archives and Records Administration)
                 撮影 
                   通信局
                 発行 
                   製作 
                   配給 
                   時間 
                   7分37秒
                  米国国立公文書館オリジナル番号 
                   111-ADC-6791
                
                視聴可
                色彩無
                音声無
                貸出可
              
            内容
              日本の米農家が稲刈りをする映像。鎌を使っての稲刈、農家の庭先での脱穀、精米作業。カメラマンは特にモーター駆動の脱穀機に興味を持ったようで、機械の仕組みも撮影している。
・稲刈りをする農民
・稲の掛け干しをする農民。稲木干し。
・実った稲。
・家族で田んぼ作業。
・天日干しにされた稲と、まだ刈られていない稲。
・脱穀
・穂先を脱穀機に入れて籾を落とす。
・藁くずは送風によって飛ばされる。
・籾を出す。
・茅葺き屋根の家。
・脱穀機の構造。V字型の針金が付いた円筒が高速回転している。
・籾を集めて籾すり機に入れる。
・玄米になって出てくる。
原文 
              Rice Harvest (SAITAMA) 11 Nov 1947.
              
                デジタルアーカイブ
映像のお問い合わせ
            映像のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 情報検索係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2574
 - FAX:
 - 03-5216-3152
 

