映像ナガサキノヒガイチョウサトフッコウ 1945
          資料番号:V1H2801201318
            
        長崎の被害調査と復興 1945年9月~10月4日
 撮影年月 
                   1945年(昭和20年)9月1日~1945年(昭和20年)10月4日
                 コレクション(提供者) 
                   米国国立公文書館(National Archives and Records Administration)
                 撮影 
                   海兵隊
                 発行 
                   製作 
                   配給 
                   時間 
                   11分54秒
                  米国国立公文書館オリジナル番号 
                   127-R-311
                
                視聴可
                色彩有
                音声無
                貸出可
              
            内容
              案内役の日本人から破壊された兵器や日本の砲床、レーダーユニット等の説明を受け、検査を行う第2海兵師団の隊員。
・上陸用舟艇に乗り込む海兵隊員
・上陸した海兵隊員と案内役の日本人
・破壊された日本の砲床を検査するアメリカの政府関係者
・日本のレーダー・ユニットを検査するアメリカの政府関係者
・日本人に先導されて小さな道を下る海兵隊のグループ
・上陸用舟艇に乗り込む海兵隊員
・海兵隊員らを眺める赤子を背負った女性
・船に乗り込む海兵隊員
・破壊された三菱製鋼所
・神ノ島
・荷馬車から積荷を下ろす日本人
・波止場に通じる橋
・荷馬車を引く男性
・通りを行き交う人びと
・豆腐屋(?)に並ぶ人びと
・鉄道車両
・基地(KUWASSI SCHOOL?)の食事に並ぶ海兵隊員
・荷馬車を引く男性
・道路整備をする男たち
原文 
              Inspecting Damage and Reconstruction. Nagasaki Sept 4 Oct 1945.
              
                デジタルアーカイブ
映像のお問い合わせ
            映像のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 情報検索係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2574
 - FAX:
 - 03-5216-3152
 

