映像コクタイメイチョウコクサクキロクエイガ コウドウニッポン
          資料番号:V1H2801201311
            
        国體明徴国策記録映画「皇道日本」
 撮影年月 
                   コレクション(提供者) 
                   米国国立公文書館(National Archives and Records Administration)
                 撮影 
                   発行 
                   製作 
                   配給 
                   時間 
                   12分41秒
                  米国国立公文書館オリジナル番号 
                   242-MID-2031
                
                視聴可
                色彩無
                音声有
                貸出不可
              
            内容
              昭和15年、東宝国策映画協会謹作
総指揮:池永浩久 構成:青木泰介 原文及謹述:三浦耕作 撮影:円谷英二 音楽:飯田信夫 字幕:伊藤明瑞 挿画:武藤契舟 朗詠:足立盧光 録音:清水正助 撮影補助:大鹿栄太郎 現像:J.Oラボラトリー 資料調査:武上武義 製作担当:鷹村勝 伊達和彦 製作事務:木村一馬 賛助:内閣情報部 御後援:内務省 文部省 陸軍省 海軍省 謝意:鉄道省 南満州鉄道(株) 同盟通信社  
国体明徴国策記録映画
・明治神宮
・明治神宮外苑 絵画館
明治天皇
・明治天皇御製 和歌
・農村
「歴代御陵」
履中天皇御陵 継体天皇御陵 宣化天皇御陵 天智天皇御陵 聖武天皇御陵 醍醐天皇御陵 花山天皇御陵 鳥羽天皇御陵 近衛天皇御陵 龜山天皇御陵 後嵯峨天皇御陵 後二條天皇御陵 神功皇后御陵 月輪御陵 
大正天皇多摩御陵 
「金瓯無缼」
太平楽 宮内省楽部御演奏 
兜
日本書紀 
「産霊の思想」(むすびのしそう)(日本神話の始めに登場する三柱の神が、人の住む世界を創造し自然や動植物に至る万物を神が生みだしたと考える思想)
自然
元寇
亀山上皇 石清水八幡宮 筥崎八幡宮懸額 
日露戦争
富士山
詠富岳 乃木希典
※「皇道日本」は72分の長編映画。資料番号:201308~201311関連
原文 
              KODO NIPPON. TOHO PRODUCTIONS
              
                デジタルアーカイブ
映像のお問い合わせ
            映像のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 情報検索係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2574
 - FAX:
 - 03-5216-3152
 

