映像ワタナベトヨサダサツエイエイゾウNo.49
          資料番号:V1H2858201225
            
        渡辺豊貞撮影映像No.49
               撮影年月 
                   1923年(大正12年)~1924年(大正13年)
                 コレクション(提供者) 
                   渡辺豊貞撮影写真・映像
                 撮影 
                   渡辺豊貞
                 発行 
                   製作 
                   配給 
                   時間 
                   39秒
                  米国国立公文書館オリジナル番号 
                  
                館内限定公開
                色彩無
                音声無
                貸出可
              
            内容
              ・街頭風景 
・路面電車
・交通整理
・上野風月堂(関東大震災後に再建された店舗と思われれる)
・上野松坂屋の廉売場と思われる
 (関東大震災後に上野広小路の焼け跡に新築された)
・上野広小路 
・商店
・「みつまめ」の案内
撮影者:渡辺豊貞(明治24年~昭和47年(1891~1972))
長野県小県郡浦里村(現上田市)の郵便局長であった渡辺豊貞氏は大正5年(1916)から昭和20年(1945)頃にかけて、家族や子どもたちの姿、集落の行事、出征風景、兵士に送るための留守家族の記念写真、農作業の様子など、地元の浦里村をはじめ、全国各地を撮影し、1,200点近い写真と70点余りの映像を残した。
原文 
              
              
                デジタルアーカイブ
映像のお問い合わせ
            映像のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 情報検索係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2574
 - FAX:
 - 03-5216-3152
 

