映像シンニホンニュースダイ185ゴウ V1H2714201044

新日本ニュース第185号

撮影年月
1949年(昭和24年)7月~1949年(昭和24年)7月
コレクション(提供者)
日本ニュース
撮影
発行
製作
株式会社日本映画社
配給
東宝株式会社
時間
6分12秒
米国国立公文書館オリジナル番号
館内限定公開 色彩無 音声有 貸出不可
内容

1.夏
 人で埋まる海水浴場。店頭のうちわごしの街角。客待ちの輪タク屋。プラットホームの氷柱に額をつけて冷やしてゆく人々。下町の広場の盆踊り。川辺の線香花火。
2.引揚第二陣(舞鶴)
 舞鶴港全景。岸壁で手をふる人々。入港する大郁丸。甲板で談笑する復員兵(この中の最後の人が水原氏)。ランチから上陸、まっすぐ収容所に行進する復員兵。

時の話題
3.学生陸上競技(兵庫)
 ハードル競争、棒高と、走り高とび、早大鈴木選手1メートル96(大会新)のジャンプ。400メートルハードル専修大杉山55秒1(大会新)のゴール。秩父宮妃殿下から優勝杯を受ける中大主将。
4.麻の展覧会(東京)
 琴似農場と麻の選別作業場。「帝織の麻・スフ・絹の会」の看板。観覧される三笠宮殿下夫妻。麻のワンピースの展示。
5.祇園まつり(京都)
 山鉾巡行。方向転換作業。河原町通りをゆく山鉾(ふかん)。

6.またも怪事件“無人電車”‒三鷹事件‒
 人家に突入した国電(夜間撮影)。一夜明けた三鷹駅と折れ曲がって脱線した電車。馬場義続次席検事らの現場検証。運転台。遺体の収容にきた看護婦。電車に押しつぶされた遺体。三鷹駅前で語る飯田七三氏「高相さんの家で会議をしていた時、大きな音がしたのでかけつた・・・・・・」。現場を調査する菅道産別議長と柄沢としこ共産党代議士。仙洞田国警都本部刑事部長談。

原文

New Nippon news No.185