映像ニッポンニュースダイ158ゴウ
          資料番号:V1H2714200905
            
        日本ニュース第158号
               撮影年月 
                   1943年(昭和18年)6月9日
                 コレクション(提供者) 
                   日本ニュース
                 撮影 
                   発行 
                   社團法人日本映画社
                 製作 
                   社團法人日本映画社
                 配給 
                   時間 
                   10分08秒
                  米国国立公文書館オリジナル番号 
                  
                館内限定公開
                色彩無
                音声有
                貸出不可
              
            内容
              1.大陸戦線
 隼戦闘機隊 米空軍基地を攻撃(湖南省)
 中支で船舶3万2000トンを捕獲
  成果をおさめた中支那侵攻作戦中、我が軍は米英を含む敵船舶約3万2千屯をそっくり捕獲。陸軍部隊はこの大船団を揚子江下流に運ぶことを計画。浮遊する機雷の脅威を突破して回送に成功。
2.大東亜建設譜
 日本留学へ訓練励む比島青年
  元気発訓練に励む比島の青少年達
 ビルマ訪日視察団 東條首相を訪問(東京)
  ビルマ訪日視察団一行25名は、6月14日東条首相を官邸に訪問
 石炭増産の杭夫ら表彰
3.戦わん哉 青少年も決起
 学生航空隊入所式(東京)
  羽田学生航空隊入所式。大空せましと展開される高等飛行に、学徒の心は早や日米決戦場の南太平洋へ。
 靖国の遺児 陸軍幼年学校へ1日入校(広島)
  6月10日、岡山県下の遺児達は父の志を継がんと健気にも広島陸軍幼年学校へ1日入校。いつの日か御奉公の決意も新たに、屋外に教室に靖国の子等は終日軍務に励む。
原文 
              Nippon news No.158
              
                デジタルアーカイブ
映像のお問い合わせ
            映像のお問い合わせ
資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
 - 図書情報部 情報検索係
 - 電話番号:
 - 03-3222-2574
 - FAX:
 - 03-5216-3152
 

