映像シンニホンニュースダイ82ゴウ
V1H2614200883
新日本ニュース第82号
撮影年月
1947年(昭和22年)7月~1947年(昭和22年)8月
コレクション(提供者)
日本ニュース
撮影
発行
製作
株式会社日本映画社
配給
時間
8分2秒
米国国立公文書館オリジナル番号
館内限定公開
色彩無
音声有
貸出不可
内容
1.貿易再開近ずく
八月十五日が目前に迫り、来朝する各国貿易使節団の乗用車も完成し、宿舎の帝都ホテルでもサービスの練習が始まっている。
2.豪雨東北を襲う
東北地方では七月二十一日夜から十数年ぶりの豪雨に襲われ、橋が落ち、堤防が決壊し家屋、農作物、交通機関に甚大な被害を受けた。秋田県雄物川流域でも洪水に荒らされ、苅和野町では全町、床上まで浸水し、岩手県一関
付近でも水田が冠水するに至り、損害約十億円といわれている。
3.物価高に賃上げ要求たかまる
印刷出版労働者は七月二十八日一斉にスト突入、大日本、凸版、共同等五つの大工場が参加した。これは危機突破資金千三百円の要求に封し各社別箇の交渉でなければ応じないと主張したために交渉決裂に至ったものである。
時の話題
4.エヴァット外相来朝(東京)
濠外相は七月二十六日東京羽田に到着した。講和会議之の開かれようとしている折から、同氏の来朝は注目されている。
5.手におえぬ御ほうび(東京)
上野動物園の家畜飼料の標語当選者の一等賞に時価二万円の黒牛が渡されたが、もらった方はもてあましている。
6.おんたけさん山開き(木曽)
ミタケ教とオンタケ本教に別れている信者も仲良くおはらいを受けている。
7.世耕事件 第三報
七月二十五日の衆議院では隠退蔵物資に関する特別委員会を設ける事のなり、三十日の委員会で世耕氏を始め、徳田球一氏、片山首相等がこの問題を論議しているが、一方隠匿物資の摘発が喧しくなり、各所から続々物資が現
れている。
原文
New Nippon news No.82