映像シンニホンニュースダイ73ゴウ V1H2614200694

新日本ニュース第73号

撮影年月
1947年(昭和22年)5月~1947年(昭和22年)6月
コレクション(提供者)
日本ニュース
撮影
発行
製作
株式会社日本映画社
配給
時間
8分32秒
米国国立公文書館オリジナル番号
館内限定公開 色彩無 音声有 貸出不可
内容

1.六月の声(上高地・北海道・千葉・東京)
  アズサ川の雪解の水もぬるみアルプス登山がはじまり、北海道にも初夏が来た。千葉の佐原では田植がはじまり、東京では婦人警官の夏帽子が目立つ季節となった。
2.慶應義塾 九十年祭
  明治初年すでに民主主義思想を主張した福沢諭吉翁が安政五年慶應義塾を開いてから今年で九十年。これを記念する式典が五月二十日慶應義塾で開かれ、天皇もおみえになった。
3.今週の東京裁判
  五月二十二日東京第一病院で影佐元中尉に対する出張尋問が行われ、市ヶ谷法廷では二十七日証人萩洲元中尉に対してノモンハン件についての鋭い追求が行われた。
スポーツ
 4.関西学生ボクシング(西宮) 五月二十七日西宮で行われた第一回学生ボクシングトーナメントで、激戦の末関西学院大学と関西大学が勝ち残った。
 5.六大学野球 慶明二回戦(東京) 五月二十八日、東京後楽園スタジアムでは慶明二回戦が行われ、四対一で明治に凱歌があがった。
時の話題
 6.イワシ大漁(静岡・神奈川) 静岡県の三崎港から夜中の二時に出ていった港船は一日のイワシの漁獲高一萬貫。ただしこれはマグロやカツオの餌にするとゆう。
 7.名人にいどむ塚田八段(東京) 五月二十七日、毎日新聞主催で視界注視のうちに木村名人対塚田八段の対戦が行われたがついに千日手となり差し直しとなった。
 8.千年前のらくがき発見(奈良・法隆寺) 法隆寺の国宝聖霊院が再建されることとなり五月二十日上棟指揮が行われたが、天井板をしらべたところ凡そ一千年前のらくがきが発見された。
9.政変 大詰に近づく
  五月二十三日夜、国会は総理大臣に片山哲氏を指名した。しかし、四党連立は遂に成らず、三党連立に移行しつつあるが、民主党の態度は二十九日現在まだ決定していない。

原文

New Nippon news No.73