北日本の様子
〔ホームムービー〕
ジョン・オブライエン准将が撮影したホームムービー。ブリッグ・オブライエンは、1945年から1946年までオーストラリア科学使節団のリーダーを務め、1946年から1951年まで連合国軍最高司令官(SCAP)科学技術部長を務めました。タイトル:「北日本ガイド」。おそらく仙台駅の蒸気機関車と客車。馬車の側面にある「連合軍フィラデルフィア」-馬車の窓から身を乗り出す日本人料理人。サインポールには「仙台です」と書かれています。通りのシーンはカートを牽引する馬です。日本の城と花。日本の学校の子供たちと母親。寺院。「国際緯度天文台」のオブライエン准将と、カメラに向かってポーズをとる看板の前に立つ日本人男性。望遠鏡を通して見るブリッグオブライエン。タイトル:「ホッカディオ:前哨基地の島」。「北海道ルート」。北海道の地図とルートをマークして表示します。「北海道」列車フェリー。<>つの漏斗フェリーとタグボート操縦フェリーを示しています。フェリーに乗り出す馬車用の鉄道ランプ。札幌、市場の風景。女性はタコを持ち上げます。ストリートシーン。花。木を挽く男。日本の子供たち。タイトル「ニシン港の留萌」。着物を着た女性のグループがカメラに向かってポーズをとる。アイヌ民族の女性ダンサー。ヨーロッパの男性は駅で大きなカニを調べます。馬車[ワゴンに搭載された自動車の車体]。小茨出津駅。ブリッグオブライエンはカメラに向かって歩きます。鉄道のロングショット。活火山。北の鉄鋼都市室蘭。港のロングショットパノラマ、港の多くの船。室蘭製鉄所の様々なシーン。日本の女性は石炭をシャベルで掘ります。タイトル:「成長した山の壮瞥」。山の前でポーズをとる山と日本人男性を示しています。タイトル:「日本の秋田油田」 石油掘削装置を示しています。作業中の石油ドリルとリガー。石油ドリルビットを調べるブリッグオブライエン。リグのより多くのショット。日本の女性は着物でポーズをとる。女性ダンサーとミュージカン。タイトル:「東京に戻る」。
・仙台駅に止まっている汽車
・馬に荷物を曳かせる男性
・仙台城の周りを歩く人びと
・緯度観測所で計器を覗く男性
・北海道の街並み
・ドックに入る船
・船から出てくる列車
・札幌の街並み
・魚介類を売る人びと
・札幌の街並み
・菖蒲らしき花
・鋸で木を切る男性
・羊と戯れる男性
・ほうきで遊ぶ子供
・着物姿の女性たち
・留萌港に集まった人びと
・留萌港に並ぶ船
・ニシンの水揚げ
・踊る女性たち
・子どもをおんぶしながら踊る女性
・蟹を写真に撮る男性
・馬車に乗る男性
・登別駅に止まっている電車
・カルデラ湖
・室蘭の街並みと海に浮かぶ多数の船
・製鉄所
・犬を連れながらリヤカーを引いて荷物を運ぶ人びと
・新装開店の花束
・壮瞥町の活火山の様子
・日本にある秋田の油田
・着物を着た女性たち
・三味線を演奏する着物姿の女性たち
・扇子を持って踊る着物姿の女性たち
・javascript:sw_page2('13',15)
Northern Japan guide