映像シンニホンニュースダイ69ゴウ V1H2514200576

新日本ニュース第69号

撮影年月
1947年(昭和22年)5月~1947年(昭和22年)5月
コレクション(提供者)
日本ニュース
撮影
発行
製作
株式会社日本映画社
配給
時間
7分50秒
米国国立公文書館オリジナル番号
館内限定公開 色彩無 音声有 貸出不可
内容

“社会”か“自由”か 注目されるインフレ対策
 インフレはどうなるか、第一党の社会党の鈴木茂三郎は「国民生活の安定と生活の増強によって克服出来る」と見解を述べ、第二党の自由党、石橋蔵相は「何党がやっても今迄とたいして変りはない」と言っている、その石橋財政は五月から七百円の枠を撤廃したが物価は奔騰するのみ、これからインフレと内閣はどうなってゆくか?
銅像の戦犯裁判
 戦争熱を煽動した銅像を追放しようと東京で審査委員会が開かれ、広瀬中佐、杉野兵曹長の銅像は追放と決定、上野の西郷さんは合格、山形元帥や大山元帥は魔術的だと言うので目下審議中です。
今週の東京裁判
 第二次上野事変の審理を続行し五月一日証人台に当時の上海総領事岡本李正氏が立ち事変発生当時の日本軍の状況につき証言しました。
時の話題
 ウソ発見機(東京) 警視庁自慢のうそ発見器に映画スター若山せつ子さんが立ち係員と一問一党をして実験を行った。
 フラナガン神父 京都へ 来朝中のフラナガン神父は四月二十六日京都市の和敬学園を訪れ、国境を越えた愛情に気の毒な子供達を喜ばせました。
 新国会変りダネ(島根・福岡) 新代議士の変り種、島根の共産党木村栄氏は荷馬車ひきが本業である。福岡の福田昌子さん開票当日から仕事をやっている。
 B二九機動演習(埼玉) アメリカ空軍のB29九機が機動演習を行うために日本に到着、五月一日埼玉県の横田飛行場に巨大な姿を現した。
第18回メーデー
 五月一日東京宮城前の人民広場は約五十万の労働者、農民、勤労市民で埋められ、初めて舞台の上に労働者の喜びと団結の力をくりひろげた。

原文

New Nippon news No.69