映像ニッポンニュースダイ114ゴウ V1H2514200387

日本ニュース第114号

撮影年月
1942年(昭和17年)8月頃
コレクション(提供者)
日本ニュース
撮影
発行
社團法人日本映画社
製作
社團法人日本映画社
配給
時間
8分20秒
米国国立公文書館オリジナル番号
館内限定公開 色彩無 音声有 貸出不可
内容

1.ビルマ行政府成立
 八月一日、ラングーンにて成立。飯田最高指揮官から行政長官に任ぜられたバーモ博士。
行政府10部の朝刊任命式に出席するため式場に到着するバー・モウ長官らと飯田祥二郎軍司令官。任命式で事例を各部長官に手渡した後、訓辞を述べる飯田軍司令官。全員で万歳三唱。
 飯田軍司令官を中心に記念撮影をするビルマ行政府長官バー・モウ氏と9部の長官。

2.全土に溌溂 健民運動
・乳幼児の体力検査(東京板橋区)
  今年から全国で赤ちゃんの定期検診を実施。母子で検査場を訪れて、育児の紙芝居を見たり、体重・身長の測定や医師の検診を受ける。ツベルクリン反応の注射も行われ、健全な少国民を育てる心構えがみなぎっています。
 ・ラジオ体操市民大会(大阪)
  8月8日の大詔奉戴日に町内の路上で開かれた会場でラジオ体操をする老若男女。
 ・江木さん 球場で体操指導(東京)
  後楽園球場でマイクを前に体操を指導する江木理一さん。スタンドで体操をする多数の人。
 ・体操で鍛える海軍落下傘隊員(南方基地)
  海岸の砂浜で蓄音機のレコードに合わせて海軍体操をする海軍落下傘部隊の隊員。上半身裸で体操をするチモール島クーパンに降下した落下傘部隊の隊員。

3.日英交換船出發(横浜・上海)
 鎌倉丸が八月十日、横浜港を出帆しました。一方、七月三十日、横浜を出た龍田丸は、八月三日上海に到着、八百名がその船客。故国へ向かう駐日イギリス大使クレーギー氏。
鎌倉丸が横浜港の岸壁を離れる。船腹や煙突に白十字の標示がある。
 上海に入港した交換船龍田丸。バスで港に到着する引き揚げ外国人。龍田丸に乗船する英国人ら引き揚げる人々。デッキを散策するイギリス人母子やクレーギー駐日イギリス大使。ロレンソ・マルケスへ向かう龍田丸。

原文

Nippon news No.114