映像ニッポンニュースダイ113ゴウ 資料番号:V1H2514200386

日本ニュース第113号

撮影年月
1942年(昭和17年)8月頃
コレクション(提供者)
日本ニュース
撮影
発行
社團法人日本映画社
製作
社團法人日本映画社
配給
時間
12分39秒
米国国立公文書館オリジナル番号
館内限定公開 色彩無 音声有 貸出不可
内容

1.三将軍 占領地視察(馬来半島、雲南省)
 マレー半島を視察する寺内 山下将軍。雲南省を視察するビルマ方面軍最高指揮官飯田中将。
2.バ・モ博士 日本國民に挨拶
 “我々の血を捧げる”ビルマ行政府長官は訴えた。
3.浙贛戦線 温州入城
 帝国海軍部隊は海上から温州に迫る。船艇を連ねて上陸作戦を敢行、敵はトーチカを捨ててとん走。重慶が頼りにしていた援蒋ルートの基地も陸海から封鎖されて声なし。かくて七月十一日、温州の攻略なり、市中において南下せる陸軍部隊と感激の握手なる。
4.枢軸軍 北阿猛進
 北アフリカのリビアにドイツ、イタリア軍が行動を開始。この枢軸軍活躍の記録を本社は世界戦争下多大の困難をおかして入手。全国民に贈ります。ドイツ軍の至宝、ロンメル将軍が自ら前線に出て戦略を練る。酷熱のリビア作戦。枢軸軍得意の機械化集団の猛進は、国難を極める沙漠地帯を征覇。ロンメル将軍とイタリアのカバリーロ将軍は前線で固く握手、六月二十一日、トブルクを落とす。

宣伝:第四回戦時 貯蓄債権 報国債権 売出迫る 大蔵省 逓信省 日本勧業銀行

原文

Nippon news No.113

デジタルアーカイブ
映像のお問い合わせ

資料の利用については5階 映像・音響室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 情報検索係
電話番号:
03-3222-2574
FAX:
03-5216-3152