映像シンニホンニュースダイ53ゴウ V1H2314200039

新日本ニュース第53号

撮影年月
1947年(昭和22年)1月~1947年(昭和22年)1月
コレクション(提供者)
日本ニュース
撮影
発行
製作
株式会社日本映画社
配給
時間
7分28秒
米国国立公文書館オリジナル番号
館内限定公開 色彩無 音声有 貸出不可
内容

1.関西大震災第三報
 徳島県牟岐町。畑に乗り上げた大型漁船。冠水したあとの田畑。地割れを調べる東大地震研の所員。高知市。水没、冠水地帯全景。再度決壊した堤防に俵をつむ人々。いかだで行きかう人々。押し入れにあがって暮す人々。
2.スポーツ
 駅伝競争 東京―箱根
  鶴見中継所のリレー早大トップ。箱根街道を独走する明大。第2日 六郷橋を渡り、トップで東京に入る明大。読売新聞社前で群衆をかきわけながらゴールする明大ランナー。
3.冬の魅惑スケート大会(松原湖)
  スピード競技 ホッケー1回戦 早大3―4立大のゲーム。立教 五十嵐のシュートを決まる。
4.時の話題
 永野被告死す
  祭壇 参列の野村吉三郎元駐米大使。遺影と軍令部総長室の永野元帥。
5.引揚者の春(北海道)
  海外引揚げ者収容所の大部屋で暮す人々。窓際の飾りもち。もちを食べる子。片すみの遺骨。
6.お巡りさんもデモ?(京都)
  警官隊、婦人警官、消防自動車の行進。東本願寺前の放水。
7.“第一課 まず、ころべ”(蔵王)
  蔵王スキー学校のゲレンデ。ボーゲンの練習と将棋倒しになる生徒。笑ってころぶ見物人。
8.凍死者続出 問題の地下道
 足の踏み場もないほど地下道で寝る人々。死体とその周辺を掃除する係員。始まったばかりの上野公園内収容施設の工事。
9.“危機”の前ぶれ 列車大削減(東京・茨城)
 上野駅の水戸行き列車を待つ行列。削減計画を発表する平塚常次郎運輸相。止まったままの機関車。石炭を積んだまま停車中の貨物列車。列車に殺到する人々。車内に乗客を押し込む国鉄職人。デッキに乗客をぶらさげたまま 走る列車。1月7日 国鉄労組の削減反対声明。

原文

New Nippon news No.53