映像シンニホンニュースダイ13ゴウ V1H2214000050

新日本ニュース第13号

撮影年月
1946年(昭和21年)4月~1946年(昭和21年)4月
コレクション(提供者)
日本ニュース
撮影
発行
製作
株式会社日本映画社
配給
時間
9分08秒
米国国立公文書館オリジナル番号
館内限定公開 色彩無 音声有 貸出不可
内容

1.連合国日本管理理事会開かる(東京)
 明治生命ビルと2階会議室の対日理事会に出席し各国代表と握手するダグラス・マッカーサー元帥。会議の冒頭で演説するマッカーサー元帥。マ元帥の演説を聞く英連邦代表マクマホン・ボール氏、ソ連代表K・デレビャンコ
中将、中国代表朱世明中将ら。傍聴席の米軍人や報道陣。GHQ経済科学局長W・マーカット少将が議長代理となり4か国代表との間で議事を進める対日理事会。
2.婦人参政権を生かすために(東京)
 芝公会堂の会場に集まった婦人たち。質問する婦人に答える野坂氏「男は戸主になって何でもやれるが、女は何もできないのは徳川時代からの封建制のためだ……」。講演する島上氏「擬装した軍国主義者・侵略主義者を指導
者に選べば日本の民主化は達成されない……」。会場の婦人の質問「共産党と同じことをいうのですか……資本主義の人と手を結ぼうとする人がいると聞くが、婦人としてかなしい男がいるものだ……」。拍手する会場の婦人たち。
3.時の話題
・東宝争議協同闘争へ(東京)
  有楽座で開かれた全映の臨時大会。会場で拍手する俳優志村喬さんら。都心をプラカードを持ってデモ行進する松竹・大映・理研・朝日・日映各社の組合員。銀座の松屋前などをデモ行進し、東宝本社前で気勢を上げるデモ
隊。東宝本社の窓から手を振る女子社員ら。
4.貨物輸送の隘路打開へ
  汐留駅に到着した貨車から小荷物を運び出しトラックに積む従業員。トラックに乗せて配達をする従業員。サービス運動の看板を出した日通秋葉原支店の受付。
5.DDTと虱
  米兵を先頭に街を行く防疫班員。しらみの消化器に巣くう発しんチフス病原体のリケッチャ・プロバツェキ。和服の婦人の頭やえり元からDDTの散布。
6.春の競馬(東京・世田谷)
  馬事公苑のコースを砂じんを上げて走る競走馬。スタンドで観戦する進駐軍兵士。
7.石炭の前途 楽観を許さず
 生産管理の炭代支払い紛糾(東京)
石炭庁の庁舎内につめかけた日炭従業員。長官室で安川長官に詰め寄る日炭従組代表。安川長官「組合が出来たからといって罷業で訴えれば解決するものではない……」。組合側「だから生産管理をした……」。安川長官「生産管理は認めうるものではない」。組合側「なぜ……」。安川長官「国家もそれを認めた訳ではない……」。
 荒廃した炭鉱
炭鉱の全景と炭住街。ガラスや窓や障子は破れボロボロの畳の炭鉱住宅。人車で坑内に入る採炭夫たち。坑道を支える折れた坑木やつなぎめのはずれたレール。脱線したトロッコの復旧作業。導火線に蚊取り線香で火をつける坑内夫、女性も混じって切り羽で石炭を掘る坑内作業。炭層に削岩機で穴をあける堀進夫。

原文

New Nippon news No.13